No.10[探偵・証拠収集]探偵を探す[離婚までのパーフェクトガイド]

 探偵事務所を探すとき、安心して任せられる優良な事務所を見つけることが重要です。以下のポイントを参考に、ご自身にあった探偵を探してみてください。

目次

探偵業の届け出を確認する

 探偵業を営むには、都道府県の公安委員会への届け出が法律で義務付けられています。ホームページやパンフレットに「探偵業届出番号」が記載されているか、必ず確認しましょう。番号の記載がない、もしくは「外で会いましょう」などと事務所での面談を避けようとする業者は、違法な営業をしている可能性があり、避けるべきです。

料金体系と契約内容を明確にする

 料金体系は探偵事務所によって大きく異なります。

  • 時間制: 調査員1名あたりの単価×人数×時間で計算
  • パック料金: 決められた時間や日数で料金が決まっている
  • 成功報酬制: 調査目的が達成された場合に料金が発生する

 契約前に「最終的にいくらかかるのか」を明確にし、追加料金が発生する条件なども細かく確認しましょう。優良な事務所は、依頼者(お客様)の状況に合わせて最適なプランを提案し、内訳を丁寧に説明してくれます。

調査報告書のサンプルを確認する

 探偵に依頼する大きな目的は、裁判で通用する証拠を手に入れることです。そのため、どのような調査報告書が作成されるのか、事前にサンプルを見せてもらいましょう。

 良い報告書は、「いつ」「どこで」「誰が」「何をしていたか」が時系列で分かりやすく記載されており、写真や動画の質が高いものです。逆に、紙1枚の簡易的な報告書や口頭での説明しかしない事務所は、証拠能力が低い可能性があります。

複数の事務所を比較検討する

 探偵事務所によって得意な調査や料金、担当者と依頼者(お客様)との相性があります。まずは複数の事務所に相談し以下の点を比較してみましょう。

  • 相談員の対応:あなたの悩みを真摯に聞いてくれるか、また、その上で適切な調査プランやアドバイスを提案してくれるかを見極めましょう。誠意のない対応や、契約を急がせるような場合は、他の探偵事務所も検討するべきです。
  • 実績・評判: 過去の調査実績や、ウェブサイトの口コミ、所属している団体などを確認する。
  • アフターフォロー: 調査後の弁護士紹介や、今後のアドバイスなど、アフターフォローが充実しているかも重要なポイントです。

 これらのポイントを参考に、ご自身が信頼できると感じる探偵事務所を見つけてください。多くの事務所で無料相談を実施しているので、まずは気軽に電話で問い合わせてみることをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
浮気・不倫を疑ってお悩みの方、ご相談ください!

関西2府4県(大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県)、関東1都6県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県)、東海4県(愛知県・静岡県・岐阜県・三重県)を中心に、日本全国対応いたします。浮気・不倫調査は総合探偵社リーチアウトまで、電話・メール・LINEでお問い合わせください。

相談受付時間 9:00~21:00 / 秘密厳守・相談無料

目次