No.11[探偵]滋賀県の各市区町村公的支援連絡先一覧[離婚後のパーフェクトガイド]

 滋賀県の主な市町村で使える公的支援・相談窓口を、生活困窮・子育て/ひとり親・消費生活などの切り口で、できるだけ多く整理しました。

目次

滋賀県 全体の制度・窓口

支援内容窓口/制度名概要
生活困窮者自立支援滋賀県 生活困窮者自立支援制度各市町の相談窓口で、自立相談支援などを実施。まずはお住まいの自治体へ。 滋賀県公式サイト
ひとり親家庭の支援滋賀県 ひとり親家庭福祉担当課一覧県内各市町で担当課があり、給付・相談等を行っています。 滋賀県公式サイト
外国人の生活相談しが外国人相談センター労働・医療・教育など国際的な生活課題を外国語対応で相談可。 滋賀県国際協会

市町村別 主な相談窓口

 以下、市町村ごとの代表的な窓口を支援種別ごとに整理します。

市町村生活困窮・生活支援子育て・ひとり親家庭消費生活・契約トラブル 等その他特記
大津市生活困窮者自立支援制度:大津市社会福祉協議会。就労支援等含む。 大津市公式サイトひとり親家庭給付・相談:子育て支援給付課電話 077-528-2686 滋賀県公式サイト
野洲市「生活困窮者相談」窓口:市民生活相談課。仕事・生活・借金などの相談を受け付け。 大津市ヤス市役所休業・失業等による不安への案内有。 大津市ヤス市役所
草津市子育て相談センター(ワンストップ相談窓口)、子育て・若者課がひとり親家庭支援を実施。電話 077-561-2364 イクデン+2草津市公式サイト+2草津市消費生活センター:契約・製品事故等の相談。電話 077-561-2353 草津市公式サイト青少年・若者の総合相談窓口も設置。 草津市公式サイト
守山市こども家庭センター・こどもなんでも相談窓口:妊娠から子育て期まで一貫相談。電話 077-582-1112 守山市役所公式サイト消費生活センター(市役所本庁舎1階11番窓口):電話 077-582-1146 守山市役所公式サイト+1学校や教育での悩み相談窓口有。 守山市役所公式サイト
甲賀市生活・仕事の相談窓口(暮らし支援)政策推進課 電話 0748-69-2105 湖南市公式ホームページ各子育て支援センター(例:水口・土山・甲賀・甲南・信楽など)で「子育てコンシェルジュ」による相談あり。 湖南市公式ホームページ消費生活相談:消費生活センター/相談員対応。電話 69-2147/甲賀市消費生活センター。 湖南市公式ホームページ高齢者総合相談、発達相談など複数支援あり。 湖南市公式ホームページ
彦根市ひとり親家庭福祉給付・相談:こども若者支援課 電話 0749-49-2251 滋賀県公式サイト
長浜市こども家庭支援課:ひとり親家庭支援等。電話 0749-65-6514 滋賀県公式サイト
近江八幡市こども家庭センター:ひとり親家庭支援他。電話 0748-36-5562 滋賀県公式サイト
栗東市子育て応援課/児童・家庭福祉係/子育て支援係:電話 077-551-0114 アイブリー
米原市消費生活相談:米原市本庁 地域振興課。電話 0749-53-5110 米原市公式サイト
日野町消費生活相談窓口:交通環境政策課環境政策担当。電話 0748-52-2500 town.shiga-hino.lg.jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
浮気・不倫を疑ってお悩みの方、ご相談ください!

関西2府4県(大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県)、関東1都6県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県)、東海4県(愛知県・静岡県・岐阜県・三重県)を中心に、日本全国対応いたします。浮気・不倫調査は総合探偵社リーチアウトまで、電話・メール・LINEでお問い合わせください。

相談受付時間 9:00~21:00 / 秘密厳守・相談無料

目次